SUNYON BASEBALL 全道大会 2025 〜苫小牧ブロッック〜 開催!
SUNYON BASEBALL大会は、学童期の最もスポーツを始める子どもたちが多いと言われる3・4年生を対象に、スポーツ未経験の子どもたちも参加できる特別なルールを設けた、繋がりとスポーツを始めるキッカケ作りを目的とした少年野球大会です。
『子どもたちが何かスポーツを始めるキッカケとなる場を作りたい』
そんな思いで2022年に 第1回SUNYON BASEBALL として、札幌市から始まった本大会。第2回SUNYON BASEBALL 2023では、対象地域を札幌市に加え、札幌市近郊の市へと拡大し開催しました。第3回SUNYON BASEBALL 全道大会 2024 では、開催エリアを北海道全域に広げ、北海道を5ブロックに分け当予選トーナメントを行い、さらに各トーナメントを勝ち抜いた選抜チームは2025年1月に札幌つどーむにてSUNYON BASEBALL 全道大会 2024 〜決勝トーナメント〜で白熱した数々の試合模様を見せてくれました。
そして、2025年、開催エリアをさらにさらに拡大し、第4回 SUNYON BASEBALL 全道大会 2025 を開催!
今、SUNYON BASEBALL 全道大会 2025 〜予選トーナメント〜 苫小牧ブロック の白熱試合に注目が集まっています!!
下記フォーム、またはQRコードよりご応募ください!(※時間になりますと応募ができるようになります。)

イベントの案内メールが1通も届いてない場合は、当ホームページの下記「お問い合わせ」ページよりご連絡下さい
SUNYON BASEBALL 2025 苫小牧ブロック概要
主催
- NPO法人ドリームキッズチャレンジ
大会日程
- 2025/10/12(日)
- 2025/10/13(祝・月)
- 集合 8:30
- 開会式 8:30
- 試合開始 9:00予定
※2日間での開催を予定していますが、募集人数次第では1日のみの開催となることもあります。
※日程は天候や会場等の都合により変更する場合があります
会場
- 開会式
- 苫小牧市営少年野球場
- 試合会場(2会場で開催!)
- 苫小牧市営少年野球場
- 調整中
募集要項
対象
- 新小学3年生・新小学4年生
- 試合会場に集合時間までにご来場できるエリアにお住まいの方
- 未経験者も大歓迎!
- 未経験者の方にも楽しんでいただけるようTスタンド利用の特別ルールを採用!
- また、Tスタンドの使用とポジションは選手と相談しながら決めているのでご安心ください。
参加募集人数
- 100名先着
参加費
- 未経験者: 3,000円 ※保険代含む
- チーム加入者: 2,000円 ※チームに所属している方はチームの保険が適用となります。
- 参加費の内訳について、下記の通りとなっております。
- Tシャツ代 2,000円
- 保険代 1,000円
全員に、オリジナル氏名入りユニフォームTシャツをのプレゼント!
※下記はイメージで、昨年度のデザインのものです。
チーム発表
チーム情報は9月ごろ発表を予定しております。
SUNYON BASEBALL では、野球チームの出身者も、スポーツ未経験者も、ジェンダーにもとらわれません。一期一会なメンバーで編成される、この大会きりのドリームマッチング・チーム!
だからこそ、刺激的で、互いに成長し合える、特別な時間を子どもたちは過ごしています。さあ、どんな仲間と出会えるか、お楽しみに!!
チーム編成は、希望優先となります。
例えば試合会場への送迎等の都合のため友人同士が同じチームに編成されることも可能です。
参加者の皆様には何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
応募フォーム
下記フォーム、またはQRコードよりご応募ください!(※時間になりますと応募ができるようになります。)

参加が決まった方には、後日メールにて詳細案内メールを送信いたします。また、お振込みは下記までどうぞよろしくお願いいたします。
【お振込み先】 北洋銀行・豊平支店 (普)3361943 NPO法人ドリームキッズチャレンジ
SUNYON BASEBALL 全道大会 2025について
予選トーナメント
SUNYON BASEBALL 2025では北海道を7ブロックに分け当予選トーナメントを行います!
予選トーナメントの詳細については下記をご覧ください。
決勝トーナメント
各トーナメントを勝ち抜いた選抜チームは、2025年12月14日(日)に札幌つどーむで行われるSUNYON BASEBALL 全道大会 2025 〜決勝トーナメント〜
の出場権を獲得 できます!
決勝トーナメントの詳細については下記をご覧ください。
大会要項
-
試合時間、回数等 6回 1時間30分 コールドゲームはなし
・試合成立規定回数は設けず、時間制とする。
・時間を過ぎてからは、次のイニングには入らないものとする。ただし、裏の攻撃チームが負けている場合で、表の攻撃チームの攻撃中に時間が過ぎた場合は、裏の攻撃に入る。
・時間を過ぎて同点の場合はタイブレークをノーアウト満塁(継続打者)を 1 回のみ行い、それでも勝敗がつかない場合は、 9 人代表者をセレクションし、ジャンケンにて勝敗を決する。
・バッターはベンチ入り、全員で打者をする 攻撃は最大 9 人目のバッターが打った時点で攻守交代とする。
・守備の交代は、基本その回に出場した選手内で行うものとするが、ただしピッチャー、キャッチャーについては控え選手からの交代も認める。 -
投手間、塁間 14m 21m
-
外野ネット 両翼 70m センター 85m コーンを設置する予定
-
投手の投球制限 70球
-
Tスタンド・独自ルール
・T スタンドを使用する打者は 3 回ファールをしたらアウトとする。Tスタンドのボールを叩 いてしまった場合はファールとする。
・1 回の攻撃で、未経験者に限らず必ず 1 回以上の T スタンドを打者に使用させるが、最高 2 回まで使用できるものとする。
・T スタンドは打者のカウント途中からでも投入することができるものとする。
※その際はTスタンドを導入した時点のカウントを活かした状態で打者はTスタンドを使用となる。
・T スタンドを使用した際、リード・盗塁はなしとする。
・未経験者には、基本 T スタンドを使用させるが、都度未経験者の希望も聞きながら、ボールを打ちたいと言う希望があれば、その希望も叶えていくこととする。
SUNYON BASEBALL2025 の様子は、日々レポート!
SUNYON BASEBALL 2025 の様子はイベントブログや動画で日々レポート!
他ブロックの試合の模様も随時YouTubeでもLIVE配信中!ぜひ、ご覧になってください。
当法人Youtubeチャンネルにて熱戦の模様をLIVE配信!!

当法人公式YouTubeにて交流試合を生配信!
試合当日にご来場いただけない保護者様やご兄弟、おじいちゃん・おばあちゃん、お友達もYouTubeで熱きバトルをご一緒に楽しみましょう!!

SUNYON BASEBALL大会2023 の様子
札幌・札幌市近郊で行われたSUNYON BASEBALL大会2023のダイジェスト動画はこちら!ご参考になさってください。
本大会では野球をしたことがないという子どもたちがたくさん参加してくれて、そして本大会をキッカケに野球やスポーツを始めるまでにつながりました。
全道のたくさんの子どもたちに、スポーツを始めるキッカケや仲間たちとの絆の素晴らしさを知ってもらえる大会になることを祈って開催いたします。
今年の少年野球は全道がアツい!
仲間とともに、思いっきり野球をしよう!
さあ、扉を開こう、野球がきっともっと好きになる!
NPO法人ドリームキッズチャレンジ